検索キーワードと検索語句の違い

この記事では「検索キーワードと検索語句の違い」ということで、企業のマーケティング担当者・広告運用者の悩みを解決するための内容をまとめています。

配信キーワードと検索語句の違いとは?

リスティング広告の運用に欠かせないキーワードと検索クエリ。この違いわかりますか?
リスティング広告を始める際には配信するキーワードを必ず設定する必要があります。
そしてその配信キーワードをもとにユーザーが検索した語句に対して広告を配信していきます。

このページでは配信キーワードや検索クエリについて、運用するうえで注目する点を解説していきます。

配信キーワードについて

WEB広告運用では広告を表示させたい顧客にターゲティングするために、配信キーワードを設定する必要があります。
例えばシミ改善に効果がある美容液の広告を配信する場合、「シミ改善」「シミ 美容液」など商品を探しているユーザーが検索しそうなキーワードを登録します。

また登録したキーワードで拾いたい検索クエリの範囲をマッチタイプで設定することができます。
登録できるマッチタイプについては次の項目で解説いたします。

キーワードのマッチタイプ

配信キーワードにはそれぞれ完全一致・フレーズ一致・部分一致の3つのマッチタイプを設定できます。
リスティング広告はターゲットとなるユーザーが検索した語句が設定したキーワードと一致する場合にオークションに参加します。
その際にどの程度一致していればオークションに参加するかを指定するのがマッチタイプです。

・完全一致:キーワードとまったく同じ意味または意図の検索
・フレーズ一致:キーワードと同じ意味の内容を含む検索
・部分一致:指定したキーワードに関連する内容の検索

完全一致は特定の検索内容が対象となり、部分一致は検索クエリが違っていても関連する意味の検索であれば対象となります。
部分一致ではより広いクエリを拾うため、配信データが増やしやすく自動学習との相性がいい設定ですが、その分関連性の低い検索も拾ってしまう恐れがあります。
成果を合わせたい・配信を拡大したい・学習を促進したいなどその時の目標に合わせて設定しましょう!

検索クエリについて

検索クエリとはユーザーが実際に検索した語句や文章のことです。
特に検索されているクエリやCVが付いているクエリを確認することができ、キーワードに登録することで成果改善につながります。
リスティング広告は顕在層ユーザーが主な対象になるため、CVが多いクエリをキーワードとして登録したり、成果が悪いクエリを拾っているキーワードを停止するなど配信設定を修正していくことが重要です。

また広いマッチタイプの場合、関係のないクエリを拾いやすく無駄にコストを消化してしまうこともあります。
そんな時は関係のないクエリを除外登録しましょう。除外キーワードにもマッチタイプがあるので、対象の範囲に合わせて登録できます。
定期的に検索クエリを確認して少しでも成果につながらないユーザーの流入を防ぎましょう。

まとめ

リスティング広告の成果改善には配信キーワードと検索クエリの改善は必須です。
それぞれの配信数値を集計し分析することで成果改善のための道筋を考えることができます。

無駄なコストを消化してしまわないように除外登録することも必要です。分析の中でキーワードと一致していても特定の単語を含むクエリが成果が悪い場合、その単語を除外することも成果改善につながります。
日々の運用でキーワードやクエリを確認して配信状況を整えることがWEB広告運用のコツです。

またCVが取れているクエリに配信出来ている、除外が必要なクエリが見当たらないのに成果が悪い場合、要因の1つとして不正クリックの可能性が考えられます。
無料対策ツールもあるので、不正クリックについて気になる方は是非一度お問い合わせください。

無料申し込みはこちら

アドフラウド対策を無料でできるX-log.ai

すべてのGoogle広告・Yahoo広告に存在する不要なクリックを無料で対策できます。

※お申し込みされた時点で利用規約に同意したものとみなします。