Web広告を少しでもやっているなら 無料で不正クリックの可視化と対策

Web広告の運用を効率よく行うなら、
まずは不正クリックがどれくらい
発生しているかを把握する
のが第一歩です。

X-log不正クリック対策 している場合

  • 不正クリックによる
    損害可視化
  • ブロック対策で損害最小限に
  • 正しい広告解析が可能に
  • 広告運用を効率化

不正クリック対策し

広告費有効活用

X-log不正クリック対策 していない場合

  • 不正クリックによる損害額不明
  • 広告予算の消化スピード加速
  • 本来得られるクリックコンバージョン数減少
  • 広告費増大

不正クリックによる

大きな損害出し
続ける可能性

不正クリック放置
広告深刻な影響与えます

  • 広告予算が無駄に消費される
    費用対効果低下
  • AI最適化が誤ったデータを学習
    配信ターゲットずれる
  • 本来のターゲットユーザーに
    リーチできない
    コンバージョン数減少

X-logなら 不正クリックによる損害額
明らかにして
ブロック対策まで!

Google広告、Yahoo!広告など
Web広告を出しているなら
導入必須のアドフラウド対策ツールです

X-logなら完全無料
できる!

Visualization

不正クリック
可視化

不正クリック数、
被害総額が
一目で分かる

Countermeasure

上位10
不正クリック
対策

不要なIPアドレスや
配信先を
無料で
ブロック

Usage fee

利用期間
制限なし

ずっと無料プランの
利用が可能

まずは無料プランでデータを分析し、被害額が大きいと判断された場合のみ
有料プランをご検討ください。ノーリスクで検討可能です。

X-logが選ばれる理由

長年運用ノウハウ・実績
証明するたしかな成果信頼

Domestic design

国内設計
ソフト

Achievements

15年以上
たしかな実績

Number of installations

導入実績サイト
3,000
以上

Continuation rate

ご契約継続率
99%

01

高い分析精度
多彩な機能備えた
不正クリック対策
AIツール

長年にわたり蓄積したノウハウを搭載したAIがGoogle広告、Yahoo!広告などWeb広告の広告効果を妨げる無駄なアクセスを的確に排除し、広告主にとって最適でクリーンな配信環境を提供します。

02

ビッグデータ
高度な解析環境
検知精度
継続的進化

長年蓄積した膨大なトラフィックデータをもとに、不正アクセスの傾向を常に学習・アップデート。多様化するアドフラウド手法にも柔軟に対応できる解析環境を整え、高い検知精度を誇ります

03

担当者現状
チェックするだけOK
運用すべてX-log
おまかせ!

導入時の簡単な設定だけで、あとはすべてX-logが自動で運用
アドフラウドによる損害を手間をかけることなく対策します。

契約継続率 00

さまざまな業界の企業が導入し、
を実感しています !

X-logの導入から
運用の流れ

Flow

申し込み~設定

STEP 01 STEP 01

Webフォームより
無料プラン申請

無料の設定サポートあり! 無料の設定サポートあり!

STEP 02 STEP 02

タグをサイト内に設定
タグマネージャーにも対応

STEP 03 STEP 03

Google、Yahooと
API連携

X-log運用開始

STEP 01 STEP 01

X-logが無駄を確認

X-logのノウハウより、
無駄なクリックを自動で判別!
データ確認作業は必要ありません。

STEP 02 STEP 02

不要なクリックを自動で除外

対象となるIPや配信先をX-logが自動
媒体の運用画面へ除外登録します。

STEP 03 STEP 03

担当者は結果を見るだけ

結果を確認するだけでOK!
導入したけど使いこなせない
という心配もありません。

完全無料!

対象となるIPや配信先をX-logが自動で
媒体の運用画面へ除外登録します。

無料プランで今すぐ試してみる

よくあるご質問

Faq

不正や無駄を判断する基準を教えてください。

サイトへの流入を50項目以上から採点することにより、点数によって判断をしております。
申し訳ありませんが、不正クリックを行う業者に回避される可能性がございますので、詳細の公開は出来かねます。

利用条件はありますか?

Freeプランでは、月間PV数の上限を10万PVのサイト様としております。10万PVを超えた場合は、有料プランに移行して頂くか、PV数を調整(タグの削除など)して頂き無料プランをご継続して頂いております。(+システムの条件)
Bizプランでは特に利用条件はございません。最低ご利用期間もないため、いつでも無料プランに変更していただけますが、無料プラン変更後に再度有料プランにした場合、初期費用も再度発生します。
Proプランは、担当者がCSVデータを目視で確認する為、月間PV数を100万PV以下のアカウント様とさせていただいております。

複数のドメインを解析することは可能ですか?

X-logのアカウント1つで複数ドメインを解析することが可能です。(無料版は5個、有料版は30個)
ただし、媒体とのAPI連携がX-logアカウントに対してGoogle広告、Yahoo広告それぞれ1アカウントのみの連携となっているため、広告アカウントが分かれている場合は、X-logのアカウントも分けて頂いたほうが管理がしやすくなります。
別のGoogle広告アカウント(またはYahoo広告アカウント)を1つのX-logアカウントで解析した場合、API連携していない広告アカウントへの除外IPや配信除外登録は手動で行っていただく必要がございます。
また、管理画面での表示は解析全体の結果となります。ドメイン毎のデータを確認する場合は、ダウンロードしたCSVデータより抽出してご確認が可能です。

導入のサポートはしてもらえますか?

設定や各画面の操作方法はサポートサイトで画像付きでご説明をしております。
また、初期設定は弊社で無料で代行作業も行っております。
ご不明点がある場合は、管理画面よりお問い合わせが可能です。

無料プランでの御社のメリットはなんですか?

リニューアル前のX-logでは、無料プランはなく1ヵ月トライアルをご活用いただいておりました。
中期的に解析できれば削減効果が見込まれる方でも、不正クリックがトライアルの1か月で導入するほど見つからず
見合わせとなることも多かったので、無料プランをご導入頂き対策がさらに必要な時にお声がけができるようにしております。

X-log.aiは無料でご利用できます。お申し込みはこちらから

Leave this empty:

お名前:

会社:

電話:

メール:

利用規約

※お申し込みされた時点で利用規約に同意したものとみなします。

Web広告を少しでもやっているなら

必ず不正クリック可視化!